ありがとうございました。
ちょっと早いのですが、今年もありがとうございました。
昨日は今年最後の忘年会に行ってこれたし、大満足?の1年でした。
今年いっぱいでEVOCの関東支部のWEB管理という任も終了し、
2010年はもう少し、自分の為に時間を使うことにしようと思います。
私は、日本テレビの
【 ダウンタウンのガキの使い大晦日スペシャル 『絶対に笑ってはいけないホテルマン24時』 】
を、見ながら、年を越そうと思います。
では、数時間ではありますが、良いお年を。
EVOCのバイク仲間、らんでぃさんが、こっそりと宮ヶ瀬湖のイルミネーションを見に行ってきたようなので、
おいらも行ってみようかな?という気がムクムクと・・・
最終日の25日まで、時間が取れず、仕事後、そのまま車で向かってしまいました。
らんでぃさんが渋滞がすごかったと言っていたので、湖の東側を通ってやまびこ大橋を通る道は大渋滞かと・・・
ルートを考え、若干、遠回りですが湖の北の方から行くことにしたら、大正解。
渋滞の列にあたることなく駐車場まで来れました。反対側は、すご〜く渋滞してたので、良かった〜
ある程度の渋滞を覚悟していたので、途中で買ったケンタが半分しか食べれず、残りは家にお持ち帰りです。
仕事帰りの為、かなりの薄着です。気温は2度。初めは大丈夫と思っていたが帰る頃には死にそうでした。
地元でもかなり有名なイルミネーションですが、来たのは初めてで、どんなもんかなぁ〜と
あまり期待してなかったんですが、すごかったです。すごかったとしかいいようがないです。
何もない真っ暗なところに、イルミネーションだけが光り輝いてるんです。
街の灯も何もないのが、いいんでしょうね。
そんなイルミネーションをちょっとだけご紹介です。 池に映るイルミネーションもスゴク綺麗なんです。
家族が自分で持ってきて、撮影してたのを、便乗して撮影しちゃいました。
奥の広場にどど〜んと、バカでかいツリーが!!関東一のでかさはすごいの一言
ツリーに向かう下り階段もすごく綺麗でした。
これだけのイルミネーションで、入園無料なのがすごいですね。
で、いろいろ屋台も出ていたので、ケンタを食べたことは忘れて、いろいろ食べてしまいました。
フリフリポテト・シロコロホルモン焼き・きなこ餅 どれも美味しくいただきました!!
とん汁も食べようと思ってたのだけど、ちょうど作りなおしているところだったので、諦めて帰途につきました。
こんなにすごいのなら、もっと早く来れば良かったなぁ〜と思いつつ、来年も来ようと誓うBBでした。